現在の位置
画像をクリックして拡大イメージを表示
3.0
※皿ネジは頭部を含む全長が長さになります。
ドブめっきは膜厚が大きいので、他の表面処理は適合しない場合があります。また、同じドブメッキであってもご購入先が異なる場合も適合しないことがあります。上記の場合、返品のご対応ができない場合がございますので、予めご了承頂き購入へ進んでください。
詳細な条件で絞り込む
9866件の商品がございます
すべての条件クリア
0000000100300045S3
0000000100300045S4
0000000100300045S6
0000000100300045S7
0000000100300045Z3
0000000100300045Z4
000000010030005000
000000010030005001
000000010030005003
000000010030005004
000000010030005005
000000010030005006
000000010030005007
000000010030005010
000000010030005011
000000010030005014
000000010030005016
000000010030005020
000000010030005021
000000010030005056
00000001003000505S
0000000100300050A1
0000000100300050A3
0000000100300050A5
0000000100300050AB
0000000100300050AD
0000000100300050B1
0000000100300050B3
0000000100300050C1
0000000100300050C3
0000000100300050R1
0000000100300050R3
0000000100300050R4
0000000100300050R5
0000000100300050S3
0000000100300050S4
0000000100300050S6
0000000100300050S7
0000000100300050Z3
0000000100300050Z4
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
こんにちは、ゲストさん
※皿ネジは頭部を含む全長が長さになります。
上面が平らで座面が円錐形という形状の頭をしています。呼び長さを表すとき、ほかのねじでは軸の部分の長さを表すことが多いのですが、皿小ねじでは頭からの長さを表しますので、同じ呼び長さのほかのねじより、短く見えることがあります。
ドブめっきは膜厚が大きいので、他の表面処理は適合しない場合があります。
頭部を出っ張らせたくないとき、締結する部材と面一にしたいときに使います。ただし、座面の円錐形に合わせた「ザグリ加工」を、あらかじめ部材に施すことが必要です。この加工が不十分だと、頭部が出っ張ってしまいします。ザグリ加工は「皿もみ」とも呼ばれます。また、同じドブメッキであってもご購入先が異なる場合も適合しないことがあります。
上記の場合、返品のご対応ができない場合がございますので、予めご了承頂き購入へ進んでください。
ネジログ小ねじの規格|ネジの豆知識ネジログ
ネジの百科事典 | 皿小ねじ