2-2.ロック加工の種類
嫌気性接着剤(スリーボンド1300シリーズなど)
- 雄ねじと雌ねじの嵌合の隙間に入り、空気が遮断されると固まる。
- 高強度・中強度・低強度に分かれる。
- ロック剤のほとんどがこれです。
溶剤系接着剤(スリーボンド1400シリーズなど)
- 合成樹脂を主成分
- 塗布後乾燥して弾性をおび、振動・衝撃に耐性。シール効果も出る。
- 締め付け時の1~2割り増しのトルクで外せる。
- M6以下の比較的取り外しの多いねじに適している。
普通の接着剤は好気性。空気に触れると固まります。
表面処理の『防錆用表面処理』
| メッキ | 防錆力 強 | 防錆力 中 | 防錆力 弱 |
|---|---|---|---|
| パーカー | ○ | ||
| 電気亜鉛メッキ | ○ | ||
| クロメート | ○ | ||
| オリーブ | ○ | ||
| ドブメッキ | ○ | ||
| ダクロダイズド | ○ | ||
| ラスパート | ○ | ||
| ステンコート | ○ | ||
| ストロンジング | ○ | ||
| KMコート | ○ | ||
| ポリシール | ○ |
