現在の位置

商品カテゴリー

初めてのご利用のお客様

注文履歴管理やお気に入り登録など会員専用機能が利用できます。

無料会員登録

人手不足でも止まらない自動化投資 ― ネジクルが支える設備更新

人手不足でも止まらない自動化投資 ― ネジクルが支える設備更新
設備投資は横ばいでも止まらない“ものづくり” ― ネジが支える現場力

いつもネジクルをご利用いただきありがとうございます。

本日(2025年11月24日)は、日本政策金融公庫が発表した「第133回中小製造業設備投資動向調査」の結果から、2025年度の中小製造業における設備投資の現状と課題を取り上げます。

ネジクルの視点【2025/11/24 552号】

2025年度の設備投資は横ばい
中小製造業の2025年度設備投資額は前年度比ほぼ横ばいの見通し。投資意欲は維持されつつも、先行き不透明感が残る。

生産性向上投資が中心
自動化・省力化設備への投資が引き続き中心で、人手不足への対応が背景にある。

資金調達環境は改善傾向
金融機関からの借入意欲は高く、低金利環境が設備投資を下支えしている。

サプライチェーン再構築の動き
国内回帰や地域分散を意識した設備投資が増加傾向。リスク分散がキーワードとなっている。

課題はコスト上昇と人材不足
エネルギー価格や原材料コスト上昇に加え、熟練人材の確保が投資抑制要因となっている。

ネジクル解説コメント

設備投資とネジの関係
設備更新には必ずネジが使われます。更新時の補修パーツ調達もネジクルにお任せください。

中小製造業の現場支援
少量多品種対応で、必要なタイミングに必要な数量をお届けします。

自動化設備対応ネジの需要増
自動機やロボット向けの高精度ネジが注目されています。ネジクルでは対応製品を拡充中です。

国内生産設備の安定供給
東大阪製ネジの高品質・短納期体制が設備稼働を支えます。

設備保守・メンテナンス対応
ネジクルでは、メンテナンス用補修ネジの定期発注サービスも提供しています。

・詳細はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_no189_2510_1.pdf

【記事に関連する商品情報】

六角ボルト(鉄製)
機械設備の組立・固定に使用される標準ボルト。耐久性に優れています。

ナット(並目・M6)
M6規格のナット。メンテナンス用部品としても安定供給。

スプリングワッシャー
緩み止め効果があり、振動環境下の機械固定に適しています。

ステンレス皿小ねじ
耐食性に優れた小ねじ。装置の外装や制御盤に最適。

十字穴付ナベ小ねじ(全ねじ)
組立工程全般で幅広く使われる汎用ねじ。国内製造で高信頼性。

SNSでも最新情報発信中!

X(旧Twitter):https://x.com/nejikuru

Facebook:https://www.facebook.com/nejilog

LinkedIn:https://linkedin.com/company/tsurugacorp