現在の位置

商品カテゴリー

初めてのご利用のお客様

注文履歴管理やお気に入り登録など会員専用機能が利用できます。

無料会員登録

関税リスクと生産減少の中で問われる現場力

いつもネジクルをご利用いただきありがとうございます。

本日(2025年9月11日)、浜銀総合研究所が発表した「HRI景気観測(日本)」によると、4~6月期の経常利益はトランプ関税の影響で増益幅が縮小しました。一方、設備投資は底堅さを維持しており、輸出環境の変化が企業収益に与える影響が注目されています。

ネジクルの視点【2025/09/11 684号】

  • 7月の消費活動指数は前月比-0.4%と低下。消費は一進一退の動き。
  • 7月の実質賃金は前年比+0.5%と今年初のプラス。
  • 4~6月期の経常利益は前年比+0.2%。自動車関連は大幅減益。
  • 設備投資は5期連続の増加。製造業が牽引。
  • 7月の輸出は-4.3%。米国・中国・EU向けが軒並み減少。

ネジクル解説コメント

  • 輸出企業が関税負担を吸収する状況では、安定した部材調達が一層重要になります。ネジクルの即納体制はその支えとなります。
  • 製造業の設備投資増加は、機械・設備の組立に欠かせない高品質ネジの需要増にもつながります。
  • 非製造業の増益背景には建設・サービス分野の堅調さがあり、ネジ供給が支えとなります。
  • 自動車関連が減益でも、生産ライン停止を防ぐためネジ供給の安定は不可欠です。
  • 株式市場の高値圏では品質信頼が競争力の源泉。ネジクルの東大阪ブランドが支えます。

・詳細はこちら
https://www.yokohama-ri.co.jp/html/report/pdf/keiki2509_jp.pdf

【記事に関連する商品情報】

  • ねじ類
    製造・建設の広範な設備需要に対応する基本カテゴリ。多品種から現場要件に適合する仕様選定が可能。
  • ねじ類/ねじ
    標準ねじの総合カテゴリ。補修・増設・更新投資に伴う汎用調達を一括でカバー。
  • ねじ類/ねじ/小ねじ
    機器組立・電装部品など精密箇所に。設備投資の立ち上げ時の初期組立に最適。
  • ねじ類/ねじ/座金組込ねじ
    座金一体で作業工数を削減。人手不足の現場で締結品質とタクトを両立。
  • ねじ類/ねじ/タッピングネジ
    建設設備・カバー固定など板金締結に。非製造業の設備改修需要にも対応。

SNSでも最新情報発信中!

X(旧Twitter):https://x.com/nejikuru

Facebook:https://www.facebook.com/nejilog

LinkedIn:https://linkedin.com/company/tsurugacorp