現在の位置

商品カテゴリー

初めてのご利用のお客様

注文履歴管理やお気に入り登録など会員専用機能が利用できます。

無料会員登録

中小企業景況感の回復傾向と課題

いつもネジクルをご利用いただきありがとうございます。日本政策金融公庫が公表した「全国中小企業動向調査(中小企業編)」では、全国の中小企業において景況感の持ち直しが示されています。製造業・非製造業ともに改善の兆しが見られ、当社のお取引先産業にもポジティブな影響が期待されます。

ネジクルの視点【2025/08/13-482号】

1. 景況感は回復基調に
中小企業全体の業況判断は前期から改善。コスト上昇の一服と内需の底堅さが下支えし、回復の裾野が広がっています。

2. 製造業の好転要因
金属製品・輸送用機械・電気機械などで受注が増加。半導体関連やインフラ更新需要が工場稼働を押し上げています。

3. 非製造業も持ち直し
サービス・卸売で需要回復、観光関連の動きも追い風。小売でも一部で客足が戻り、設備保全需要が波及しています。

4. 課題は人手不足とコスト
生産現場の熟練人材不足やエネルギー・原材料価格の高止まりが依然リスク。生産性向上と工程短縮の取り組みが重要です。

5. 先行きは「横ばい-緩やかな改善」
需要の底堅さとコスト安定が続けば改善定着の可能性。一方で地政学・為替の変動には注視が必要です。

ネジクル解説コメント

1. 工業用締結部品の基礎需要が回復
製造業の稼働回復は六角ボルトや座金組込ねじなど基礎部材の需要増に直結。安定供給と規格幅の拡充で現場の立ち上げを支援します。

2. インフラ・設備更新が高機能品を牽引
電気機械・輸送機械向けでは高強度・耐環境性の締結部品ニーズが拡大。品質保証とトレーサビリティ対応が鍵となります。

3. メンテナンス市場で工程短縮が価値に
補修・改修の現場では、座金一体型やセルフタッピンなど「省工数」製品の選好が強まる見込み。納期対応と適正在庫で現場を後押しします。

詳細はこちら

【記事に関連する商品情報】

  • 六角ボルト
    設備・機械の主要締結に。高強度グレードを中心に、耐疲労・信頼性向上に寄与します。
  • 座金組込ねじ
    ワッシャ一体で部品点数と作業手数を削減。立上げ期・量産期の工程短縮に有効です。
  • アンカーボルト
    設備基礎・架台固定に。耐荷重・耐震性要求の高い現場で選ばれています。
  • 特殊ねじ
    仕様適合が求められる改修・特殊環境向け。図面対応・小ロットにも柔軟に対応します。
  • セルフタッピンねじ
    下穴不要で現場時間を短縮。メンテナンス工期の短い案件に適しています。

SNSでも最新情報発信中

X(旧Twitter):https://x.com/nejikuru
Facebook:https://www.facebook.com/nejilog
LinkedIn:https://linkedin.com/company/tsurugacorp