いつもネジクルをご利用いただきありがとうございます。
今年は地価の上昇や建材価格の高止まりなど、住宅市場に大きな影響を与えるニュースが相次いでいます。今回、国土交通省が発表した「令和6年度住宅市場動向調査」は、そんな社会背景を反映した最新データが盛り込まれています。
ネジクルの視点【2025/07/19 063号】
住宅購入者の「省エネ志向」が鮮明に!令和6年度住宅市場動向から見る建築ニーズの変化
1. 購入理由に「住宅性能」重視の傾向が強まる
新築住宅購入者の約6割が「住宅性能(断熱・省エネ・耐震)」を購入理由に挙げています。特に「省エネルギー性への関心」が前年より上昇しており、建材・部材・工法選びの際に「高性能・長寿命」が意識される時代となっています。
2. 住宅価格上昇を背景に「中古・リフォーム」が選択肢に
新築住宅価格の高騰により、中古住宅や既存住宅のリフォームへの関心が高まっています。「中古住宅+リフォーム」の選択肢が増えており、「価格重視」と「自分仕様に変えたい」ニーズが融合しています。
3. 建築資材や部品の「安心・安全・耐久性」が問われる
住宅市場では、価格と共に「部材の信頼性」が重視され、ネジやボルトといった基礎部材への要求水準も上がっています。施工品質に直結するこれらの部品には、高精度かつ環境耐性に優れた製品が求められています。
4. ZEH(ゼロエネルギー住宅)志向が拡大中
ZEHに対する認知と実施率が上昇しており、施工業者も「ZEH対応商品」「省エネ基準クリア商品」など、明確な仕様を求められる場面が増えています。取付金具や固定部材にも対応力が求められます。
5. DIY・セルフ施工も伸長、パーツ需要も分散化
若年層を中心に「部分的DIY」ニーズも高まりを見せており、簡易に取り付け可能な部材や、個人ユーザーでも扱いやすいネジや金具類が注目されています。
ネジクル解説コメント
- 「省エネ性能」重視の住宅購入が増えることで、耐熱性や気密性に対応した建築金具・ネジのニーズが拡大しています。
- 中古住宅リフォームに伴い、既設部材との互換性を持つネジ製品や補修用部品の需要が高まっています。
- ZEH対応のため、屋根材や断熱材の固定に適した専用ネジやボルトの選定が重要です。
- DIYニーズには、取り扱いやすく、安全性も確保された初心者向けネジ製品が人気です。
- 長寿命・信頼性・省施工性の高い製品が、建築現場の省力化に貢献しています。
詳細はこちら
記事に関連する商品情報
-
高気密対応パッキン付きビス
ZEH・高気密住宅向け。断熱性能の確保に。
https://www.tsurugacorp.co.jp/shop/c/cselftapping/?utm_source=topic&utm_medium=social&utm_campaign=20250719063 -
サビに強いステンレスネジ
中古住宅のリフォームや外構施工に。
https://www.tsurugacorp.co.jp/shop/c/cjushiyouneji/?utm_source=topic&utm_medium=social&utm_campaign=20250719063 -
木材リフォーム向け皿タッピング
DIYでも扱いやすく、抜けにくい構造。
https://www.tsurugacorp.co.jp/shop/c/ctapping/?utm_source=topic&utm_medium=social&utm_campaign=20250719063 -
太陽光パネル設置用ボルト
ZEH設備の取り付けに最適。強風にも耐える設計。
https://www.tsurugacorp.co.jp/shop/c/ctokusyubolt/?utm_source=topic&utm_medium=social&utm_campaign=20250719063 -
初心者でも扱いやすいDIY用セットネジ
DIYリフォーム向け。少量パックでコスパも良好。
https://www.tsurugacorp.co.jp/shop/c/ctokusyunejipack/?utm_source=topic&utm_medium=social&utm_campaign=20250719063
SNSでも最新情報発信中!
X(旧Twitter):https://x.com/nejikuru
Facebook:https://www.facebook.com/nejilog
LinkedIn:https://linkedin.com/company/tsurugacorp