十字穴付(+)皿小ねじ 全ねじ 並目 ステンレス 生地 6 X 60 ピッチ1.0
上面が平らで座面が円錐形という形状の頭をしています。
呼び長さを表すとき、ほかのねじでは軸の部分の長さを表すことが多いのですが、皿小ねじでは頭からの長さを表しますので、同じ呼び長さのほかのねじより、短く見えることがあります。
ただし、座面の円錐形に合わせた「ザグリ加工」を、あらかじめ部材に施すことが必要です。この加工が不十分だと、頭部が出っ張ってしまいします。ザグリ加工は「皿もみ」とも呼ばれます。
小ネジ頭部寸法一覧 皿ねじの測り方(ネジクルfacebook) 皿ねじの百科事典
呼び長さを表すとき、ほかのねじでは軸の部分の長さを表すことが多いのですが、皿小ねじでは頭からの長さを表しますので、同じ呼び長さのほかのねじより、短く見えることがあります。
ドブめっきは膜厚が大きいので、他の表面処理は適合しない場合があります。
また、同じドブメッキであってもご購入先が異なる場合も適合しないことがあります。
上記の場合、返品のご対応ができない場合がございますので、予めご了承頂き購入へ進んでください。
ただし、座面の円錐形に合わせた「ザグリ加工」を、あらかじめ部材に施すことが必要です。この加工が不十分だと、頭部が出っ張ってしまいします。ザグリ加工は「皿もみ」とも呼ばれます。
小ネジ頭部寸法一覧 皿ねじの測り方(ネジクルfacebook) 皿ねじの百科事典
商品詳細

- 十字穴付(+)皿小ねじ 全ねじ
- ねじの呼び(d) M6
- 長さ(ℓ) 60.0
- ピッチ 1.0
- 十字穴の番号 3
- 頭径(dk) 基準寸法 12 許容差 0,-0.7
- 頭部高さ(k) 基準寸法 3.4 許容差 0,-0.4
- 頭部面取り部(c) 約 0.4
- 十字穴(m) 参考 6.7
- 十字穴深さ(q) 最大 3.26 最小 2.70