十字穴付(+)バインド小ねじ 並目 鉄 ニッケル 銀色 2.6 X 22 ピッチ0.45 はネジクルへ

十字穴付(+)バインド小ねじ 並目 鉄 ニッケル 銀色 2.6 X 22 ピッチ0.45

十字穴付(+)バインド小ねじ 並目
頭が台形で、上面に丸みがつけられています。同じ呼び径のなべ小ねじに比べて、1.1~1.2倍ていど頭の径が大きくなっています。
材料に対して接地面を大きくすることができるので、座面の陥没を防ぐ効果があります。
トラスでは頭部の径が大きすぎる場合に使われることもあり,なべと同様に幅広く使うことができる小ねじです。
頭径が大きいので、座面の陥没を防ぐ効果があるほか、締め付ける材料の取り付け穴を隠すのにも便利です。
なべ小ねじより、ややスマートな印象があるため、見た目で選んでもよいでしょう。

小ネジ頭部寸法一覧  バインド小ねじの百科事典
バインド小ねじ(バインド頭) 

商品詳細

十字穴付(+)バインド小ねじ 並目
  • 十字穴付(+)バインド小ねじ 並目
  • ねじの呼び(d) M2.6
  • 首下長さ(ℓ) 22.0
  • ピッチ並目(P) 0.45
  • 十字穴の番号 1
  • 頭径(dk) 基準寸法 5.5 許容差 0,-0.4
  • 頭台形部高さ(k) 基準寸法 1.1
  • 頭丸み部高さ(f) 基準寸法 0.5 許容差 ±0.1
  • 頭部高さ(k+f) 基準寸法 1.6 許容差 ±0.15
  • 十字穴(m) 参考 2.6
  • 十字穴深さ(q) 最大 1.42 最小 1.05

十字穴付(+)バインド小ねじ 並目 鉄 ニッケル 銀色 2.6 X 22 ピッチ0.45

ニッケル 銀色 2.6 X 22 バラ売り 詳細はコチラ

十字穴付(+)バインド小ねじ 並目 鉄 ニッケル 銀色 2.6 X 22 ピッチ0.45 のメッキ違い品

材質 表面処理 サイズ バラ売り この商品の詳細へ
生地 2.6 X 22 バラ売り可 詳細はコチラ
三価ブラック 黒色 2.6 X 22 バラ売り可 詳細はコチラ
クローム 銀色 2.6 X 22 バラ売り可 詳細はコチラ